会話は楽しい

12日にはバサリー(我が家)に30名近くの方がおこしくださり(南部町の自然丸かじり!のイベントの一環でひとみさん家でなりさん特製ザリガニソースパスタとかトラさん特製タマゴダケポタージュとかをみんなで食べた後、うちでゆっくりお茶飲みながら語らう時間でした。ライブと称して。)、家の障子を何箇所か取っ払いましたところ、実に気持ちよいです〜。広々。いいなあ。ということで夏の間はこのままだ。


立場も年齢も多様な30人がどういう風に語らうのかということを考えながら、あっという間に2時間半が過ぎていましたが、トークライブというよりは、雑談ライブ(歌ったのは4曲でした)。新たなファシリテーションの形ではないかと思った時間でした(笑)


ものすごーく楽しくて(それは私が聞きたいことをどんどん聞けるから)そこから飛ぶ会話は予想外で。必死にそれについていく。そのうちみんなが聞きたいことを聞いていく、それにみんなで耳を傾ける。雑談だけど、みんながめっちゃ聞いてるという不思議な感じ。全力の、雑談!!


歌うことすら会話なのでした。家やし、練習を聞いてもらうようなラフな感じでした。またできるといいなあ。(めっちゃ脳みそが働いたのを感じました。)


スタッフのみなさん本当に準備ありがとうございました。集まってくださったみなさん、またどこかで会いましょう♫

奥田さやか

うたうたい奥田さやかのホームページです。

0コメント

  • 1000 / 1000