とりアートでした。

本日は、日野山村開発センターにて、とりアートでした。森まもりツアーに参加下さった皆様ありがとうございました。おとなもこどもも、森まもりになって、あうんの門を開けて、森のパーティに行って愛のかわし方をマスター。皆ニコニコ、すてきでした。2月に米子でこのツアーに参加してくれた子が、踊りをマスターして来てくれててそれもまた嬉しい再会でした。ありがとう!

この大下志穂さんの作品「森まもりの森の中」の世界の中で、体験型の鑑賞ツアーを演劇で行うという最先端な取り組み。いろんな場所で上演できたらいいな。楽しかったな〜☀

とりアートの実行委員の皆さんはとてもやさしくて。ずっと笑顔で支えてもらいました。ありがとうございました!!


ツアー内容は こちら

愛をかわす歌どダンス あいさつがわりに は こちら



さて、



来週のライブは、

3/10(木)マイトリーSpring live in BISTRO Coeur

【満席です♪ありがとうございます♪】

3/11(金)中学校謝恩会マイトリーライブ

(非公開です。卒業シーズンですね〜。。)


再来週は!

こちらのライブは、、、オススメであります(炎)世界を舞台に活動をされている皆様。是非ご覧頂きたいです★★楽しみだな〜


3/21(月・祝)ミナクマリ×清野美土×マイトリー×高須賀千江子LIVE!in松江

“うたとシタールとハモニカ、そして、うたとギターとダンスの夜 in 松江”

インドの幻想的な弦楽器シタールを弾きながら多言語をうたう、柔らかくてスウィートな「ミナクマリ」の世界。

ヨーロッパを中心に各地民族のフィーリングを吸収し、十年以上ハモニカで世界を巡り続ける「清野美土」。

山陰を中心に活躍する音楽ユニット「マイトリー」と、自由な表現で舞う自然光ダンサー「高須賀千江子」が彩りを添えていきます。

不思議な楽器の組み合わせで「ポップス・インド・ブルース」の垣根を溶かすカラフル・セッションライブ!!


【日時】3月21日(月祝)18:00 open 18:30 start 

【会場】Green's Baby

松江市殿町204 0852-61-3208

https://www.facebook.com/greensbaby/?fref=ts

【料金】前売り 3000円(1drink込み) / 当日 3500円(1drink込み)

【予約・問合せ】 080-2890-3650 i.yaoyorozu@gmail.com


フェイスブックイベントページ

https://www.facebook.com/events/181079715590042/



出演者紹介:minakumari(ミナクマリ)(うた シタール)

シンガー・ソングライター&シタール奏者

http://minakumari.net

ガールズバンドCATCH-UPの作詞作曲ギタリストとしてデビュー。インドにてシタール奏者モニラルナグ氏に師事。

CHARA、ゴンザレス三上(GONTITI)やリップスライムのアルバムレコーディングやライブ、そしてハナレグミ、

七尾旅人やジェームスイハとのセッションに参加するなど、数多くの場でその童謡のような歌声とシタールを響かせる。

2015年3rdアルバム『Meena』リリース。同年、4月NHKの朝の連続ドラマ小説「まれ」で「I am here」が劇中曲として取り上げられた。

出演者紹介:清野 美土 (キヨノヨシト) (ハモニカ)

《HP: http://harmonicacreams.com》

2005年渡仏、パリのブルース、アフロ音楽シーンを拠点に欧州各地でハモニカ奏者としての研鑽を積む。

帰国時には仙波清彦、中村達也、吾妻光良、サンコンjr.等との共演に加え、振付家/白神ももこのダンス公演や

越後妻有「大地の芸術祭」での楽曲制作などアートシーンでも活動する。作曲・主宰するハモニカクリームズでは

3枚のアルバムを発表し、2012年スペインのオルティゲイラ国際ケルト音楽賞にて優勝を獲得する。

(独)ハモニカメーカー「SEYDEL

(サイドル)」のオフィシャル・エンドーザー。

出演者紹介:高須賀千江子(タカスカチエコ)(ダンス)

《ブログ:http://ameblo.jp/sekainohate12/》

出雲市在住、横浜生まれ。

その場の空気・時間・エネルギーを感じながら全て即興で舞う“自然光ダンサー”

妖精のような軽やかさと、神秘的な優雅さ、動物のような野生さ、など

コロコロと変わる自由な表情と舞で人々の心を解きほぐす。

東京で多数の舞台に出演後、2011年よりソロ活動を開始。日本各地やインドなどで活動中。

2015年に出雲大社、高野山(和歌山)、美保神社、峰寺などで舞を奉納。

現代美術作家、能楽師、音楽家など様々なジャンルとのコラボレーションを行う。

出演者紹介:マイトリー(うた ギター) 

うたうたいの森田さやかとギターのhiutaの音楽ユニットです。カフェ、ギャラリー、美容室、雑貨店など生の声が届く距離でのライブ活動を大切にしています。「マイトリー」には、サンスクリット語(インドの古語)で「思いやり」という意味があります。聴いている人があたたかい気持ちになる、そんな音楽を届け続けたい・・・。そんな願いを込めています。

2010年結成

2012年ファーストアルバム「ララルラ」発表

2013年セカンドアルバム「リビングワールド」発表

2015年サードアルバム「in the sun」発表

《マイトリーFacebookページ:https://www.facebook.com/maitrimusic/》

《もりさやHP:https://morisaya.localinfo.jp/》


イベントページ

https://www.facebook.com/events/181079715590042/

0コメント

  • 1000 / 1000