• home
  • discography
  • profile
  • おくさ屋(CD等販売)
  • おくさや日記
2016.03.09 04:09

【ご案内】4/22(金)日南町 にちなん日野川の郷 オープン記念イベント

4/22(金)日南町 にちなん日野川の郷 オープン記念イベント にて13:00〜13:40 マイトリーでコンサートをさせていただきます。是非遊びに来て下さい。地域活性化の拠点となる先駆的な取組をする重点道の駅としてオープンするこちらの道の駅。国交省のHPより【「まちを創生するため...

2016.03.06 09:28

とりアートでした。

本日は、日野山村開発センターにて、とりアートでした。森まもりツアーに参加下さった皆様ありがとうございました。おとなもこどもも、森まもりになって、あうんの門を開けて、森のパーティに行って愛のかわし方をマスター。皆ニコニコ、すてきでした。2月に米子でこのツアーに参加してくれた子が、踊...

2016.03.05 11:02

行ってね!明日はショピンは鳥取でライブです♬来てね!とりアート@日野町

本日は、安来和鋼博物館でのショピンライブ【猫のいる音楽会 in  安来】でした。マイトリーはサポートミュージシャンのうめちゃんを交えて3人でのオープニングアクトをさせていただきました〜♪いかがでしたでしょうか◎ショピンの皆さんの演奏は、うっとり、楽しく、ほのぼの、面白い。大人も子...

2016.03.03 11:16

3/5ショピンが安来に★そして3/6日野で森まもり☆

マイトリー岡山ツアーから戻りました。津山図書館では、とてもリラックスしてこどもたちと歌って踊れた。すんごく嬉しかった。。旅館八景さんでは、スタッフの皆さんのおもてなしの心にとても感動して泣けた。心が伝わる接客というものに朝から晩まで触れられて感激。吉原千景さんとの演奏では、私が初...

2016.02.29 08:08

♪明日からマイトリー津山ツアー♪

本日は、3/27 米子コンベンションセンターでのとっとり元気フェスの打ち合わせに行ってきました。多目的ホールのステージは、大きかった。・・・あーーそういえばアンジェラアキのライブを見に行ったな〜!そうか、一応同じステージに立てるのか・・・ほほう。。。一昨日はクリス・ハートのコンサ...

2016.02.28 13:14

HOSPITALE PROJECT

鳥取市のホスピテイルプロジェクト。憧れの野村誠さんとやぶくみこさんの作曲ワークショップに参加させていただきました。楽しかった〜〜〜!幾度か長期間に渡って繰り返されたこのワークショップ。その中で「しょうぎ作曲」にを自然と身に付けた皆さんは、音を出すのが楽しくて、楽しくて。アイコンタ...

2016.02.27 13:48

大山ガガガ学校成果発表会でした。

本日、大山ガガガ学校発表会でした。旧長田分校には、ここでかつて教えていた先生や生徒さんもいらっしゃって、なんだか記憶が重なり合う素敵な時間。あらためて、一ヶ月取り組まれた成果の発表を見ていると、すごいなあ。あらためて。各アーティストの皆様、こっちの大山研究所:アートディレクターの...

2016.02.26 08:11

【明日!】2/27(土) 大山ガガガ学校 発表会

明日です。本日打ち合わせで伺った長田分校の中には、この一ヶ月で生まれた素晴らしい作品達が並んでいました。明日は、その様々な作品の発表会です。是非見に来て下さい!!私は、“校歌”「0.1mmの救い」を歌わせて頂きます。私がこの曲を通じていろんな事を学ばせて頂いた日々でした。転機の曲...

2016.02.25 13:28

2/26(金)15:00〜 ショピン野々歩さん BSSラジオに出演♪

2/26(金)15:00〜 ショピン野々歩さん BSSラジオに出演♪3/5(島根)、6(鳥取)のショピン山陰ツアーのご案内をされます♪是非お聞き下さい!

2016.02.24 08:58

【ご案内】3/5(土)ショピン10周年! 「猫の音楽会」  in 安来

今日は、安来のどじょっこテレビで、3/5(土)のショピンライブのご案内の収録をしてきました。金曜日から、20回程放送されます。マイトリーはオープニングアクトをさせていだきますので、“ほんとのきもち”も歌わせていただきました。間近でショピンを聞けるのは本当に素晴らしい体験です。ショ...

2016.02.24 08:34

【ご案内】2/27(土)大山ガガガ学校 発表会

2/14に行われた、大山ガガガ学校 校歌を創るの授業。この時間は、本当に私にとって大きな転機となるとても大切な授業でした。それ以来 ガ ガ ガ ガ ガ とあらゆる問いが怒濤のごとく私へ投げられました。誰か言ってた。芸術とは、問い続ける事。まさにそうだなあと感じた日々でした。こども...

2016.02.07 23:39

2/6,7 とりアート 森まもりの森の中

【県民自らの手による総合的な文化・芸術の祭典】として平成15年〜取り組まれている、【とりアート】。そうか、要するに本気の文化祭やな・・・!!!という気持ちで大下志穂さんの体験型アート作品 「森まもりの森の中」アートと演劇の体験型作品鑑賞『森まもりの森の中ツアー』のお手伝いをさせて...

プライバシーポリシー特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2025 奥田さやか.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう